こんにちは!
「情報の精査」について書いていきたいと思います!
老婆心とならないように気を付けます
情報収集について何か得られるものがあれば幸いです。
この記事からわかること
・情報の精査の重要性
・正確な情報を得るコツ
ではさっそく見てきましょう!
ブログを書いてる人
Twitterを始めて一年でフォロワー7500人
副業初月約7万
ブログ初月約10000PV
結 論
SNSフォロワーが1000人(基準)以上、フォロー数が500人(基準)以下のような方々が発信をしてる内容の共通点を把握すること。
※二極化する意見は最終判断は個人の価値観です。
この記事を書いた経緯
スマホが普及し始めてからSNSを通して個人が自由に発信できるようになり、インターネット上では様々な情報が飛び交うようになりました
投資って怖いよねぇ
今のご時世(コロナ禍)転職なんてうまくいかないよ~
公務員は安定!
今度上がる銘柄はこれ!!
若いうちは遊べ!
ビットコインは〇〇
等と雑音が非常に多いですね。もちろんその意見が悪いわけではなくて真に受けてはいけないということです。
人それぞれ置かれてる状況、好み、家族構成、性格等異なるのにある人だけの言葉を信じてしまうと一生囚われの身になります
他にも、子供は状況判断をするだけの知識や経験がないのは当然であるのにステレオタイプの親の元で育てられると本当にやりたいことができなくなる思考に陥ります
仕事は公務員が安定だから公務員が良い
投資は危ないからするな
そんな仕事稼げないから安定しているところを探しなさい
良い大学に行かないと稼げない
そんな無駄なことしなくていい
昔は〇〇だった等々
子供のころからそう聞かされていると子供は当然そういうものだと思ってしまいます
このように育てられた子供は「好きでやっていたこと」、「興味があったこと」にもチャレンジすることなく無難で固定概念に固められた選択しかできなくなり、人生を終えることになります。
そしてその人に子供が生まれたら同じことを良かれと思って繰り返す…
これは怖い
だからこそ何が正しいのか、を知るためには特定の人からの情報だけでなく、数百人、数千人、数万人の方から情報を得ることが重要になります
そのツールとしてはTwitterが非常に優秀だと思います
特にSNSフォロワーが多い人はフォローされるだけの価値のある発信をしているかつ、フォローしている人が少ないのは情報の精査をしている人だからです。
そういった人たちと交流し、得られた情報の中で【共通的なこと】はその時の状況において最適解である可能性が高いです。
もちろん、内容によっては二極化するものもありますのでそこは様々な情報収集をした上での個人の価値観で判断する必要があります。
冒頭で述べた通り、人それぞれ置かれてる状況、好み、家族構成、性格等異なるのにある人だけの言葉を信じて育ってしまうと一生囚われの身になりますのでSNSを通して様々情報を仕入れて精査しなければなりません
まとめ
情報の精査の基本はSNSフォロワーが多くてフォロワー数が少ない人から仕入れること。
(例)
①200フォロー/1000フォロワー
②300フォロー/5000フォロワー
③500フォロー/10000フォロワー
✅上記の方々の共通的なことを把握すること
最後に 色んな人からの情報を得て、自分にとって興味のあることや好きなことを見つけるとこができ、より良い人生を過ごすための一助となることを祈ります